Interview先輩インタビュー

#03

工事部
K.A入社3年目

先輩が親切だから働きやすい。

interview_top_img

Question 1どのようなお仕事をしていますか?

工事部で、現場に出てお仕事をしています。
建設工事の現場で、職人さんたちが使う足場の組み立てをしています。

Question 2お仕事のやりがい、面白さを教えてください。

業者さんが塗装や溶接をするために自分たちが足場を組んだ時に、その業者さんに「鳶さんありがとう」や「すごくやりやすかった、いい足場」って言われた時に嬉しく、またやりがいを感じます。

interview_img
interview_img

Question 3入社してから、成⻑したと思う事は何ですか?

入社して最初はわからない事も多かったですが、怒られたりとかする時に、へこむんじゃなくて「前向きに考えてやってこう」 と思いながら業務に向き合い場数を踏んで、経験を積んでひとつずつ覚えていきました。
専門用語もたくさんあって大変でしたが、先輩方に教えてもらいつつ道具など実際に使いながら、覚えていきました。

Question 4お仕事をする上で、大切にしている事は何ですか?

やっぱり、自分の命ですね。
自分の命は自分で守らないといけないと思っています。
 
先輩方は自分よりも経験が長くて、その分自分よりも早く正確に組み立てをされて 自分が速さで置いて行かれることもよくあるんですけど、勿論、仕事は早くするのも大事だと思います。でも、そんな時でも一番やっぱり大事にしたいのは命で 安全行動でちょっと自分が遅れてるから、という理由で「これは確認しなくてもいいか」と放っておいたら その放っておいたせいで、使う業者さんに何か起こってしまったらいけない。そういったことを考えながら仕事をしています。

Question 5三恭工業の魅力は何だと思いますか?

自分が関わった会社さんの建物を見たり、一般の方からも知名度がある大きな施設の現場に関わらせてもらう機会も多くて、 実際にその建物が使われている所を見ると、「あれ、自分が建てたんだな、関わったんだな」って思うと感慨深いですし、 同時にそんな現場を任せてもらえる三恭工業ってすごいと思います。
また、「関わったものが地図に残る仕事っていいな」って思います。
そういう所が三恭工業の魅力だと思います。
 
新卒でこの業界に飛び込んでも、現場を経験して身になっていきますし先輩方も親切で働きやすい社風なのもいいですね。
仕事の時は、ちゃんとスイッチが入って、でもすごく話しやすい環境です。何でも言いやすいですよ。

Question 6休日はどのように過ごしていますか?

ゴルフをしてます。
会社の方も結構ゴルフをされてるので、その影響で始めました。仲の良い先輩とコースを周って勝負したりもします。
あとは友達と夜景を観にドライブにいったりしてます。

interview_img