Interview先輩インタビュー

#06

事務
K.N入社6年目

子育て世代でも安心して働ける。

interview_top_img

Question 1どのようなお仕事をしていますか?

受注業務と在庫管理。あと、運搬物の配車予定を組んだりしています。工事現場で働く方々のサポート業務をしています。

Question 2お仕事のやりがい、面白さを教えてください。

配車予定を組む時、限られた台数、限られた運転手で、現場を複数こなさないといけない時に みんなの要望に応えられるように等を考えて、すべてのパズルがはまるように上手く手配できた時に達成感を感じます。
また、オーダーが来た時には在庫と照らし合わせて依頼が来た時点で、足りないものとか、そういうのを早く気づいて対処するようにしています。
どんどん材料とかも増えてきているので、現場の人がどういったものかわかんなかったりもするので 他の社員さんと協力して使い方とかの写真撮ったり、動画にして使い方をまとめたりしています。

interview_img
interview_img

Question 3入社してから、成⻑したと思う事は何ですか?

元々製造業で働いていたので、事務とか、パソコンを使うことも初めてだったのですがチャレンジしてみようという思いで入社しました。
足場などの知識も全くゼロからのスタートだったんで、写真とか見ながら覚えました。 入った当初は電話やFAXでオーダーをとる形だったので、最初はオーダーを間違えたりとかすごいいっぱいあって、 迷惑をかける事もあったのですが、周りの方のフォローもありこなしていけるようになりました。
今はシステムで管理しているので当時よりは手のかからない形ではありますが、あなたがいないと困るって言ってもらえると、頑張って仕事を覚えてきて良かったなって思います。

Question 4お仕事をする上で、大切にしている事は何ですか?

現場の方から信頼してもらえるように。
この人に頼んだら大丈夫、と思ってもらえたらいいなと。
現場が困らないように、依頼をまわせるように考えながらお仕事しています。

Question 5三恭工業の魅力は何だと思いますか?

福利厚生がしっかりしていることですね。
私みたいに主婦というか、子育てや、学校行事とかがあってお休みしたい場合も理解してもらえる環境です。
有給も取りやすいので、子育て世代であっても大丈夫です。
社員の個々の事情を汲み取ってくれるので女性でも働きやすいと思います。

Question 6休日はどのように過ごしていますか?

お掃除など、家事をやりながら家でゆっくりしたり、友達とランチに行ったりしています。
犬も飼っているので犬と一緒に遊んだり、娘と買い物に行ったりもしています。
家族や友人と過ごすことが多いですね。

interview_img